【徹底考察】「あきのはケロッと笑いたい」はなぜ面白いのか。

スポンサーリンク

皆様、「あきのはケロッと笑いたい」というチャンネルをご存じでしょうか?

下記でも紹介しているのですが、自分が今ドはまりしているYouTuberです。

去年の春からYouTubeを開始して、もうすぐ登録者数13万人になろうとしています。

このチャンネルの撮影者、あきのちゃんは可愛くて可愛くて不思議なキャラを持っています。

しかしながら、企画は普通のものが多い印象を受けます。
(モーニングルーティンや、斎藤さんで電話してみたなど)

可愛いだけじゃ伸びないこの時代、普通の内容なのになぜ人気が出てきて面白いのか?素人ながら解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

はじめに

まず初めに結論から言ってしまうと、このチャンネルの面白さは

「姉の編集(テロップ)の面白さ」 です

このチャンネルは、日常系のVlogかと思いきや、コント動画なんじゃないか?と思うくらい、編集が秀逸です。

このチャンネルは妹が撮影、姉が編集をしているのですが、

妹の撮影(可愛さ、雰囲気):4割
姉の編集(ツッコミ):6割

位で面白さが構成されています。(弊社調べ)

では、なんで姉の編集が面白いのか。考察していきましょう!

スポンサーリンク

「自分のことをよく知る第三者」によるの編集

このチャンネルでは、企画・撮影に全く関与していない(と思われる)姉が、テロップや編集を用いてツッコミをいれています。

通常1人YouTube撮影をする場合、

  1. 1人で企画、撮影、編集まですべて自分で行う
  2. 編集のみ外注する

の2パターンが一般的です。

1の場合、自分ですべて実施しているので、どうしても自己満足な動画になってしまいます。論文とかを書くとき人に見てもらった方がいいのと同じです

2の場合、そもそも、全く知らない人に編集を依頼して、撮影者の良さが引き出せるとは思いません。多くのYouTuberが編集を外注しないのもこの理由からだと思います。

このチャンネルでは、1でも2でもなく「自分のことをよく知る第三者」である姉に編集してもらっています。

この自分のことをよく知る第三者に編集してもらうと、何が良いのか?

大きく2つメリットがあると思っています。

  1. 「自分のことをよく知る」ので、撮影者の良さを引き出してくれる
  2. 編集者が撮影に一切かかわっていない「第三者」なので、動画の編集に新鮮味が増す。自己満足な動画になることを防ぐ。
  3. 分業しているので、動画の投稿頻度を維持することができる。

このような3つのメリットによって、「あきのはケロッと笑いたい」の動画は面白くなっているのかな?と感じました。

姉の編集のどこが良いのか

さて、姉による編集でこのチャンネルが面白くなっていることが分かったと思います。

具体的にどんなところなのか、詳しく見ていきます。

姉の感情表現

1つ目は姉の妹に対する感情が出ているところです。

動画を見ていると黒背景に白文字で出てきます。

お風呂に落ちそうな時に、落ちてしまえ!というテロップが入るとかそういうやつです。

基本的に妹をいじるつっこみしかしていませんが、そのような感情を動画で出せるのも姉妹という関係性であるからだと思います。

タレコミ情報

これは、動画で時々報告してくれるものです。

視聴者としては動画が+αの情報が加わることで面白くなります。

妹の近況報告が多めです

まとめ

一般的に、1人で編集する際は、

  1. 1人で企画、撮影、編集まですべて自分で行う
  2. 編集のみ外注する

の2パターンが主になってきていると思います。

そんな中、
★「自分のことをよく知る第三者」に編集してもらう
というパターンをとることで、このチャンネルは面白くなっている思いました。

この編集のパターンは今後流行ると思います。(適当)
夫婦チャンネルで夫が企画・撮影、妻が編集とかも面白いかもしれないですね!

後、さんざん面白さを語っておきながらつまらない記事ですみません

最後に!姉の編集能力もすごいです!

おすすめ動画

最後に、このようにして姉の編集が主張し始めてきたのは最近のことです。

以下の動画以降がお勧めします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました